2023.08.13 13:44上間陽子/海をあげる本屋さんでちょっと読んで、図書館で長い間行列して、回ってきたら1〜2日で読んでしまった。様々な論理と、感情と、生き方。おばあさんや若者。そして幼児の可愛らしい質問とアイデア。主題は沖縄に生きるということについてかな。そのなかなかまとめることが難しい話が、心に沁みる口調で語られている。私は沖縄に行ったことはないけど、いつも沖縄のことを思う時に、「おばあちゃんが沖縄は物見遊山で行くところではないと言った」というのを思い出す。そのおばあちゃんが私の知り合いの人のおばあちゃんだったか、テレビで誰かが言ったのか、全く覚えていない。それともドラマか映画の中のおばあちゃんのセリフだったのかも。この言葉に共感するとともに、また物見遊山や基地を日々の糧にしている人々のこ...
2023.08.09 13:46オクラとじゃがいものザブジもう何回か作ってます。美味しいから。「暮らしの手帖の傑作レシピ 2021夏」に載っています。ターメリック(ウコン)はこの間初めて買って、あとクミンシードとナンプラーはうちにはいつもあります。この2つとオイスターソースはよく使いますね。ほかはほとんど調味料はサシスセソだけと思います。クミンパウダー、コリアンダーパウダーはないけど、カレー粉(今あるのは中村屋の)の裏を見ると全部入っているのでこの段ではカレー粉を入れています。余ったら(ほとんど余らないけど)冷蔵庫に入れて保存。冷たいのもまた美味しいです。暑かった日の夜の素敵な副菜です。玉ねぎの代わりに長ネギの方が好みかもしれません。