2022.01.22 02:47平家物語NHK FMの邦楽。「平家物語」の琵琶。現代音楽として聞いて、その優れた音色に改めて驚きました。「扇の的」は教科書でやった。「よつぴいてひやうど放つ。」「ひいふつとぞ射切つたる。」、そのリズム感と、子供のころ頭に描いた情景が蘇ります。「沖には平家、ふなばたをたたいて感じたり、陸には源氏、 えびらをたたいてどよめきけり。」オーディエンスの感動は常なるもの。。。
2022.01.03 02:49年賀状なんか年賀状やめましたってメールをけっこういただきました。そういう人に来年年賀状を送るのは迷惑なのかな。お金もかかるけど、なんとなく年賀状をやめる気がしません。私は今もガラケーですが、今度は「ガラ年」とか言われるのかなー。時代の先端に行くより、後端に行くことに興味があったりするのかもしれません。まだ紙なの?って言うけれどそれは事務的なものに対してで、ご挨拶とかそういうのは紙を使うほうが丁寧って感覚があるのは、やっぱりもうおばあちゃんなのか。私も年賀状を増やすことはしていません。つまり最近のお友達にはお送りしていません。送っているのはたぶん10年以上前からの知り合いばかりで、年賀状だけで繋がっている人が多く、もう一生会わないかもしれないけどでも切る気にな...